前回は洗濯前の準備についてお話させて頂いたのですが、
今回は、洗濯の際のちょっとしたコツについてお話します。
ご存知のように洗濯の流れには
1,衣類の前処理をする。
前回のブログでお話しました通りです。
2,洗濯物を洗濯機入れます。
型崩れが気になるものやからまりやすいものはネットにいれましょう。
前々回でお話ししましたネット活用を参照ください。
ドラム式以外は、靴下など汚れのひどいものは下の方のいれると、
動くの汚れが落ちやすいと言われています。
3,洗濯スタート
4,洗剤を投入
5,柔軟剤を入れる。
これが一連の流れなのですが、
汚れ落ちをよくしたい場合は、
〇洗剤の量を守る。
洗剤容器の裏面に表記してある洗剤の量(適量)を使用しましょう。
少ないと汚れが落ち切りませんし、
多すぎるとすすぎ切れないこともありますので
適量を投入しましょう。
〇1回の洗濯物の量を考える。
洗濯機に入れる洗濯物が多すぎますと、
汚れが落ちにくくなりますし、柔軟剤の効果も十分発揮できないので。
洗濯機がまわれば良しとせず、洗濯物の量は考えましょう。(少なめで)
「と言われても衣類の重さなんてわからない?」
と仰る方も・・・。
その場合は、ご自身が洗い物を抱えて体重計に乗ってみてください。
(勿論、事前にご自身の体重を把握しておく必要があります。)
そうすれば、大まかな重さがわかりますね。
「家に体重計がないよ」
と仰る方も・・・。
その場合は、衣類のだいたいの重さをしっておくと良いと思います。
〇ワイシャツ、カットソー、Tシャツなどは150g~200g前後
〇綿パンやジーンズは400g~600g前後
〇フェイスタオルやバスタオルは70g~300g前後
〇靴下や下着は30g~100g前後
ではないでしょうか?
あくまでも目安ですので、ご自身で知っておくことが大切です。
色々工夫してみてくださいね。
今日はちょっとした洗濯のコツについてお話しました。